![]() |
![]() |
このたびの東日本大震災により亡くなられた方の
ご冥福を心よりお祈り申し上げるとともに、 被災された皆様に対し心からお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。 |
|

女川湾沿いの建物にて発見!
|
|
私たちは特に被害の大きかった宮城県牡鹿郡「女川町(おながわちょう)」を応援しております。
女川町内の仮設住宅自治会への応援、女川町イベントのお手伝い、放課後スクール「女川向学館」への応援を行っております。 そのほか東京で出来る応援としまして、港区のイベントに女川町観光協会ブースを出店し、女川町PRのお手伝いを行っております。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
今後の予定 ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
◆平成28年度の予定 | |
→ 2019年度 事業計画書(PDF) | |
|
2019年10月31日更新 | |
お問い合わせ![]() |

![]() |
![]() |
2019/10/3 UP 麻布十番商店街納涼まつりレポートを掲載しました。
![]() |
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
2019/10/31 UP 四の橋夏祭りレポートを掲載しました。
![]() |
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
2019/8/19 UP 2019年事業計画をアップしました。
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
2019/8/19 UP 『麻布十番商店街納涼まつり』のお知らせ
![]() 今年もあります! 麻布十番商店街納涼まつりにきてけらいん♪ ▲麻布十番納涼まつり2018より
定番となりました「マルキチ阿部商店」さんの「三陸ロングえびポテト」を今年も販売します!女川町内外のイベントでも大人気、えびの香りのふわふわもっちりの見た目インパクト大のロ~ングなフライドポテトです!
そして女川駅前プロムナードのCafé&Bar「OWL」より、名物「ホヤキソバ」が昨年に続いて麻布十番納涼まつりに登場します!ガーリックと胡椒がきいた、海の香りがくせになるホヤの塩焼きそば、東京で食べられる数少ないチャンスです。是非、お召し上がりくださいませ! カキーン!と冷えた生ビールもご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
2019/8/2 UP 『白金/四の橋夏まつり』のお知らせ 今年もやります! 四の橋夏まつりに遊びにきてけらいん♪ 今年も皆様に『四の橋夏まつり』に「女川町観光協会」さんとコラボで出店いたします。 このお祭りの風物詩ともなりました「女川産秋刀魚炭火焼」はもちろん、昨年は出荷の状況で断念しました「女川産活ホタテ炭火焼」が今年は復活いたします! 炭に落ちた脂で燻された秋刀魚は、皮はパリッと中はふわっと!肉厚で大きなホタテの貝柱は、 噛むとジューシーな旨みがたっぷり。キンキンに冷えたビールと共にお召し上がりください。 ひそかなブームとなっております三陸産のホヤは串焼きで提供させていただきます。「女川産ホヤ串」は、数量限定になります! 生ビールは、今年もスーパードライに、大好評の女川町のクラフトビール「女川ホップペール」を販売します。フルーティーな味わいとコクが評判のエールビールです。 女川ブースの販売は3日(土)4日(日)ともに15時開始を予定しております。 皆様のお越しをお待ちしております。
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
2019/7/2UP 女川沖は初心者でもヒラメが爆釣!?
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() こんにちは工藤です。 6月1日より解禁となった女川沖でのヒラメ釣りへ10名で行ってきました! 女川でのヒラメ釣りはシーズンが始まったばかりです。 ご興味ある方は、ふらっと行ってみてはどうでしょうか。 果たしてみんなの釣果はどうだったのでしょうか? 多くの方に女川の魅力を知っていただきたい思いから、今回はレポートに代わり、釣り情報メディアのORETSURI(おれつり)さんへ寄稿しましたので、そちらからご覧ください。 https://oretsuri.com/onagawa-hirame |
|||||||||||||||||||||
![]() |
2018/9/20 UP
みなと区民まつり2018 遊びに来てけらいん♪ 8月末に女川町で秋刀魚の初水揚げがありました。 今年は魚体も大きく脂がのっているという嬉しいニュースが届いております。
女川町で水揚げされた新鮮な秋刀魚を使ったさんまのすり身汁、女川汁を今年も「みなと区民まつり」でお出しします! ふわっとした秋刀魚のすり身が入った女川汁は、ホタテ入りのスペシャルバージョンもご用意、女川の海の幸のご飯、小女子の炊き込みご飯(秋刀魚の佃煮ぞえ)に、ホヤとホタテの2種類の海鮮串焼きを販売します。 女川駅前プロムナードのCafé&Bar「OWL」からは、名物「ホヤきそば」をお出しします。 新鮮なホヤとホヤ出汁にガーリックと胡椒を加えた、海の香りがする絶品塩焼きそばです。 「マルキチ阿部商店」からは、昆布巻きの最高峰「リアスの詩」に、天日干しの小女子、三陸産塩蔵わかめなどの物産販売品に加えて、三陸ロングえびポテトも販売予定です。 そして女川町の蒲鉾の名店 「蒲鉾本舗 高政」の蒲鉾各種を販売します。 季節限定のぷちあげに揚げかまぼこ、笹かま、他多数の蒲鉾が揃いますの、是非、お買い求めにいらしてくださいませ。 女川のビアバー「ガル屋」さんのフルーティで癖になる飲みやすいクラフトビール、「女川ホップペール」もご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。 ◆日時
10月6日(土) 11:00~17:00 10月7日(日) 10:00~16:00 ◆場所 みなと区民まつり ふるさと物産展(港区役所エリア) 都営三田線 御成門駅 A2出口 芝公園駅 A5出口 都営浅草線 都営大江戸線 大門駅 A6出口 ![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
2018/9/15 UP 四の橋夏祭りレポートを掲載しました。
|
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
2018/5/29 UP 平成29年度監査報告書
|
||||||||||||||||||||
平成29年度の監査報告書をアップしました。
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
2017/12/27 UP おながわ日和
|
||||||||||||||||||||
女川にまつわるあれやこれやを、お伝えするページを開設しました! 題して「おながわ日和」。
第一回は、女川の小旅行のレポート「雨天でも楽しめる女川・石巻小旅行編」です。 白金支部の美味しいもの好きの面々が、女川の美味しい魚を自分で釣って、食べてみよう!という企画で始まった釣りツアーでしたが…。 (本文はこちら) |
|||||||||||||||||||||